5chで書き込む際のUA

はじめに 自分の作ったアプリで5ちゃんねるなどに書き込みますが、先週くらいから5ちゃんねるに書き込むと、ユーザーエージェント(以下、UA)に関するエラーが出てしまい、書き込めないようになりました。 コードでは UA を Monazilla/1.00 にしていましたが、少し換えてみると書き込めるようになりました。 拒否されるパターン 公式な仕様書はありませんが、いろいろ試してみたところ、以下のような UA の場合にエラーが出ることが分かりました。 単に Monazilla/1.00 と設定したUA。 日本語を含むUA。例:Monazilla/1.0 (ほげ 1.0)。文字コードの問題かな? 括弧を含まないUA。 有効なUAの例:Monazilla/1.00 (hoge 1.0) まとめ もし「不正な UserAgent を検出しました」といったエラーが出てきて書き込めないなら、おそらく UA を上記の条件に該当しないようにすると良いでしょう。

2025年3月15日